PICK UPピックアップ情報

INFOMATIONお知らせ

  • 2023.05.19お知らせ

    消費税インボイス制度 「登録要否相談会(無料・事前予約制)」について

    詳細を見る
  • 2023.05.12お知らせ

    旅館業の施設における宿泊者名簿の記載方法のデジタル化について

    詳細を見る
  • 2023.05.02お知らせ

    新型コロナウイルス感染症の5類感染症への移行後の旅館業法第5条の取扱いついて

    詳細を見る
  • 2023.02.17お知らせ

    入浴着を着用した入浴にご理解・ご配慮をお願いします。

    詳細を見る
  • 2023.01.17お知らせ

    インボイス制度の支援措置について

    詳細を見る
  • 2022.12.21お知らせ

    確定申告を予定されている方は、スマホ申告をお願いします。

    詳細を見る
  • 2022.11.21お知らせ

    北海道生活衛生営業指導センター事務所移転について

    詳細を見る
  • 2022.11.14クリーニング研修

    第2型(通信制)クリーニング師研修・クリーニング業務従事者講習受付開始のお知らせ

    詳細を見る

新型コロナウイルス感染症関連に関するお知らせCovid19 Infomation

飲食店、理容美容店、クリーニング店、旅館ホテル、興行、銭湯、食肉・食鶏肉・氷雪販売店のみなさまへ

新型コロナウイルス支援
ポータルサイト

新型コロナウイルス感染症に関する情報

事業者・道民の皆様へ
対策、支援、発生状況などの各種情報はこちらからご確認ください。

北海道生活衛生営業指導センターとは?指導センターの概要と生活衛生同業組合加入のご案内

 生活衛生営業指導センターとは、北海道内の生活衛生営業者(生衛業者)の経営の健全化及び振興を通じ、衛生水準の維持向上、消費者利益の擁護等を目的として、「生衛法」に基づき知事の指定により設立された公益法人(財団法人)で、生衛業者の皆様の為の各種相談、経営指導、研修・講習会の開催や、標準営業約款登録(Sマーク)等を行っています。

標準営業約款(Sマーク)制度

 消費者の利益の擁護の観点から、利用者の店舗選択の利便を図ることを目的として「生活衛生関係営業の運営の適正化及び振興に関する法律」に基づき創設された制度です。

安全Safety

Sマークのお店は損害賠償保険に加入しています。

清潔Standard

Sマークのお店は衛生管理をきちんと行っています。

安心Sanitation

Sマークのお店は安心できるサービスをお約束します。

Sマーク標準営業約款登録店検索

【公益財団法人 全国生活衛生営業指導センター 外部サイトへリンク】

https://www.seiei.or.jp/cgi-bin/yakkan_search.cgi

北海道内の生活衛生同業組合のご案内生活衛生同業組合のご案内と主な活動

 生活衛生関係営業(生衛業)は、日常生活に欠かすことの出来ない大事な業種です。経営の健全化や、生活の向上と地域の発展のため、同業の仲間が集まってつくられた組合です。

北海道には次の業種の組合があります。(13業種)

理容

美容業

クリーニング

公衆浴場業

ホテル旅館

興行

鮨商

食肉

社交飲食

麺類飲食業

喫茶飲食

料理飲食

中華料理