「第三者認証制度」とは、道内の飲食店を対象に、感染防止対策に必要な事項の取組状況を確認し、対策を実施されている場合に道が認証する制度です。また、「ワクチン・検査パッケージ制度」とは、飲食店の事業者が、入店者等の利用者のワクチン接種歴又は検査結果の陰性のいずれかを確認することにより、感染リスクを低減させ、緊急事態宣言やまん延防止等重点措置等において課される行動制限を緩和させるメリットがある制度です。
ただし、「ワクチン・検査パッケージ制度」の適用には、飲食店は、第三者認証店であることが条件となっています。
「第三者認証制度」の申し込み方法やメリットなど。また、「ワクチン・検査パッケージ制度」に関する案内チラシ、制度適用の手引き、Q&A及び制度取扱要領については北海道ホームページからご確認ください。
【北海道ホームページ掲載場所】
〇 第三者認証制度
⇒ https://do-safety.jp/#application
〇 ワクチン・検査パッケージ制度の案内(道民の皆さまへ)
⇒ https://www.pref.hokkaido.lg.jp/fs/5/1/6/4/3/9/5/_/%E6%A1%88%E5%86%85%E3%83%81%E3%83%A9%E3%82%B7(%E9%81%93%E6%B0%91%E3%81%AE%E7%9A%86%E6%A7%98%E3%81%B8).pdf
〇 ワクチン・検査パッケージ制度の案内(事業者の皆さまへ)
⇒
〇 ワクチン・検査パッケージ制度適用の手引き
⇒
〇 ワクチン・検査パッケージ制度に係るQ&A
⇒
〇 ワクチン・検査パッケージ制度取扱要領
⇒